国際大会 天津濱海新地区との第2回交流大会が開催されました 2021年12月18日(土)に、天津濱海新地区象棋協会と日本シャンチー協会の交流大会が開催されました。この交流大会は昨年8月に続いて2回目で、今回は5対5の団体戦形式で行われました。 2021.12.19 国際大会大会情報
国際大会 “棋聚五洲”第二回世界シャンチーインターネット棋王賽(結果) “棋聚五洲”第二回世界シャンチーインターネット棋王賽の第一段階予選賽が開催されました。日本からは5人が出場しましたが、予選通過者はいませんでした。績と順位および各ラウンドの結果を掲載しています。 2021.12.08 国際大会大会情報
国際大会 上海杯の結果報告 上海杯本戦は9月25日~28日に、天天象棋にて、7Rのスイス式トーナメントで開催されました。60人中、日本選手は可児宏暉さん(3勝1和3敗、29位)、所司和晴さん(3勝0和4敗、42位)、楊帆さん(3勝0和4敗、44位)でした。 2021.09.28 国際大会大会情報
国内大会 上海杯の国内予選が開催されました 8月14日、上海杯の国内予選が開催されました。予選の結果、可児宏暉さん、所司和晴さん、楊帆さんの上海杯本戦への出場が決まりました。上海杯本戦は9月25日~28日に開催され、各国代表選手たちによるスイス式の個人戦がで行われます。 2021.08.16 国内大会国際大会大会情報
国際大会 第6回マカオ日本インターネット大会(交流大会)が開催されました 8月7-8日の2日間にわたって、第6回マカオ日本インターネット大会(交流大会)が開催されました。この大会は昨年来続いているマカオ青年チームと日本チームとの交流戦で、両チームから6名ずつが参加し計10ラウンドの団体戦を戦いました。 2021.08.16 国際大会大会情報
国際大会 中華台北象棋協会とのインターネット交流会、日本が0勝6敗 4月24~25日(土~日)11:00~17:00(日本時間)に、中華台北象棋協会とのインターネット交流会が、シャンチーアプリ「天天象棋」にて開催されました。持ち時間は30分+1手10秒加算(一歩5分以内)です。両チームから6名ずつが参加し、... 2021.05.01 国際大会大会情報
国際大会 2021年元宵佳節“千百禾”杯象棋網絡国際団体邀請賽が開催されました 2021年元宵佳節“千百禾”杯象棋網絡国際団体邀請賽(2021年元宵佳节“千百禾”杯象棋网络国际团体邀请赛)が開催されました。日本チームの団体成績は1勝8敗で、20チーム中20位でした。最下位でしたが、道徳風尚奨(道德风尚奖)をいただきました。 2021.03.01 国際大会大会情報
国際大会 第5回マカオ日本インターネット大会、日本チームが1勝1和3敗 2月21日(日)10:00~13:00、14:00~18:30(13:00~14:00は休息、日本時間)に、第5回マカオ日本インターネット大会が、「天天象棋」にて開催されました。持ち時間は30分+1手10秒加算(一歩5分以内)です。両チーム... 2021.02.21 国際大会大会情報
国際大会 花木杯、日本選手4名が本戦に出場(報告) 2020年騰訊天天象棋「花木杯」の本戦が開催されました。日本からは、楊帆さん、井上奈智さん、徐光亜さん、所司和晴さんが出場しました。 (関連記事) 花木杯、楊帆さんが本戦出場 9月花木杯予選、井上奈智さん、徐光亜さん、所司和晴さん... 2020.12.19 国際大会大会情報
国際大会 沈浩さんとの交流会を開催しました 全日本選手権5連覇の実績を持ち現在はアメリカ在住の強豪沈浩さんのサークルと、日本シャンチー協会との交流会を開催しました。日本チームの個人成績は、4勝3和17敗でした。 開催日:2020年11月21日 持ち時間... 2020.12.05 国際大会