国内大会 2023年第41期日本リーグ、出場者が決定しました! 2022年12月3日、東京都江東区の会場で、第41期日本リーグの予選会が行われました。 その結果、3名の選手が日本シャンチー協会技術委員会より推薦され出場が決定、さらに2名の選手が予選会の好成績により出場が決定し、2022年の... 2022.12.04 国内大会大会情報
国内大会 第27回快速トーナメント、カオヴァンズイさんが優勝! 2022年11月20日(日)、東京都北区、北とぴあにて、第27回快速トーナメントが開催されました。14名の選手により7ラウンドに渡る熱戦が繰り広げられた結果、カオヴァンズイさんが見事優勝となりました。 2022.11.21 国内大会大会情報
その他 「日本にシャンチーを!」プログラム 受講者募集のお知らせ 日本シャンチー協会では、この度新たに2つの学習プログラムコースを設け参加者を募集することとしました。シャンチーに興味を持ち上達したいと思っている方をサポートします。興味を持たれた方は、ぜひ気軽にご連絡ください。 2022.11.05 その他
国際大会 第17回シャンチー(象棋)世界選手権大会が開催されました! 2022年10月23日~29日に第17回シャンチー(象棋)世界選手権大会がマレーシア・クチンで開催されました!優勝は王天一選手(中国・男子個人)と左文静選手(中国・女子個人)でした。日本からは所司和晴選手と可児宏暉選手が参加しました。 2022.11.02 国際大会大会情報
国内大会 第27回快速トーナメント、参加者を募集します!(10月9日更新) 第27回快速トーナメントを開催します。 非常に短い持ち時間の中で日頃磨いたシャンチー感覚を競う競技会でもあり、またどんどんたくさん指すことで初心者・初級者のかたがたにもシャンチーの楽しさを味わっていただけるイベントでもあります。奮ってご応... 2022.09.10 国内大会大会情報
国際大会 第17回シャンチー世界選手権大会 日本代表選手が決定しました! 2022年10月23日~10月30日、マレーシア・クチンで、第17回シャンチー世界選手権大会が開催されます。日本シャンチー協会は、この世界選手権大会に、所司和晴選手と可児宏暉選手を日本代表選手として派遣することを決定いたしました。 2022.09.10 国際大会大会情報
国際大会 2022年一帯一路‘謝侠遜棋王杯’が開催されました! 2022年一帯一路‘謝侠遜棋王杯’シャンチー国際インターネット大会が開催されました!優勝は男子・田菏選手(イギリス)と女子・胡家芸選手(中国平陽)でした!日本の楊帆選手と所司和晴選手はどちらも勝率5割以上取ることが出来、大健闘しました! 2022.09.10 国際大会大会情報
国内大会 第1回 日中友好杯「日中国交正常化 50 周年記念大会」が開催されました! 9月3日-4日にかけて第1回日中友好杯「日中国交正常化 50 周年記念大会」が開催されました! この大会には日本人と中国人計42名の選手が参加し、国内大会としてはとても規模の大きな大会となりました! 開会式やルール説明な... 2022.09.06 国内大会大会情報
その他 JXA強化チームの研修会が行われました! 9月4日(日)、第1回 日中友好杯「日中国交正常化 50 周年記念大会」と初心者講習会が行われたのと同じ会場で、JXA強化チームの研修会が行われました。これは、日本を代表し世界で活躍する選手の育成を目標とするJXA強化チームのメンバーの技術... 2022.09.06 その他
イベント情報 シャンチー(象棋)初心者・初級者講習会を開催しました! 9月4日(日)、東京都江東区のティアラこうとうにて、シャンチーの初心者講習会を開催しました。今後とも、日本シャンチー協会では、多くに方々にシャンチーに触れていただけるよう、さまざまに努力していきます。なにとぞよろしくお願いいたします。 2022.09.06 イベント情報